栄で『自己破産』をお考えの方はお気軽にご相談ください!

弁護士による自己破産@栄

自己破産に強い弁護士を栄で探すなら

自己破産手続きの依頼先を選ぶポイントについて解説しています。事務所を選ぶ際、参考にしていただければと思います。

  1. 続きはこちら
  2. 続きはこちら
  3. 続きはこちら
  4. 続きはこちら
  5. 続きはこちら

自己破産に強い弁護士が対応

自己破産のご相談は原則無料で承ります。栄で自己破産を検討している方は、まずはお気軽にご相談ください。

お客様相談室

安心してご依頼いただくために

弁護士やスタッフの他、相談室を設け、お客様の心に寄り添い対応いたします。自己破産をお考えの方は、当法人までご相談ください。

まずは電話からでも相談いただけます

忙しい方のために、まずは電話・テレビ電話でご相談を始めることもできます。詳しくはこちらをご覧ください。

Q&A

Q&A一覧はこちら

自己破産でよくある質問

自己破産について多く寄せられている質問を掲載しています。自己破産を検討する際に参考にしていただければと思います。

債務整理全般について

自己破産の他にも債務整理の方法がありますので、他の方法を含めて検討されている方は、こちらもご覧ください。

個人再生をご検討の方

家を手放さずに借金問題を解決したいと考えている方は、こちらもご覧ください。

弁護士紹介へ

各分野に強い弁護士陣

弁護士の紹介ページです。自己破産の依頼は、当法人の中でも自己破産に詳しい弁護士がしっかりと対応します。

スタッフ紹介へ

ご相談はお気軽に

スタッフの紹介ページです。お客様の気持ちに寄り添い、弁護士とともにサポートしていきます。

駅からすぐの場所にあります

弁護士法人心は、様々な場所に事務所を設けております。お近くの事務所へご相談ください。

新着情報

新着情報のお知らせ

こちらのページでは、営業日時の変更、臨時休業、採用情報などのお知らせについて掲載しています。

借金以外のご相談も

弁護士の他にも、グループ企業に他の分野の専門家がおり、連携して、お客様の様々なお悩みに全力で対応いたします。

自己破産を専門家に相談するタイミング

  • 文責:所長 弁護士 江口潤
  • 最終更新日:2024年9月6日

1 自己破産をお考えの方へ

自己破産をしようとお考えの方の中には、どのタイミングで専門家に相談したらよいか分からず、相談を躊躇してしまっている方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、借金の支払いが厳しいと感じた時、現状支払いができているがいつまでこのような生活をしていかなければならないのかと先行きが不安になった時など、借金の問題について悩みがある場合には、早めに専門家に相談した方がよいと思います。

2 早めに弁護士に相談した方がよい理由

⑴ 支払いに追われる生活から早く抜け出せる

借金問題に関する悩みは、家族や親しい友人等に気軽に相談することができる内容ではなく、一人で悩みを抱えている方も多いことでしょう。

しかし、弁護士等の専門家に相談することで、どのような方法が適切なのか、それぞれの債務整理の方針におけるメリット・デメリットは何かをアドバイスしてくれますので、解決への道筋が見えてきます。

そして、借金問題を早期に解決することができれば、今まで借金の返済に充てていたお金を生活費や貯金に回すことができるようになり、生活が豊かになります。

⑵ 訴訟や差し押さえ等のリスクを避けることができる

借金の支払いができなくなってしまうと、債権者から支払いの催促の連絡が来たり、場合によっては裁判等を起こされる可能性もあります。

もし裁判を起こされた場合、基本的に債権者からの請求内容を争う余地はないため、数か月のうちに債権者の請求を認める旨の判決が出されます。

このような判決が出されると、債権者から給与や預金口座等の差し押さえの手続きがなされるおそれがあり、給与の差し押さえがなされた場合、勤務先にも連絡が行ってしまいます。

これらのリスクを避けるためには、早い段階で弁護士等の専門家に相談し、解決へ向けて動いてもらうことが大切です。

⑶ 借金の額が多くなると管財事件になる可能性が高まる

借金を抱える方の中には、日々の借金の支払いに追われるあまり、借金の返済のために別の金融機関から借り入れをして返済を続けたり、リボ払いを多用してしまう方も少なくありません。

そのような行動に出てしまうと、借金の金額が知らず知らずのうちに膨れ上がってしまい、気付けばとんでもない金額に膨れ上がっていることもあります。

借金の金額が多くなると、浪費傾向が強いとみなされ、破産管財事件として処理される可能性が高まります。

破産管財事件となった場合、裁判所に納める予納金の額が約20~60万円ほどかかりますので、負担も大きくなります。

3 さいごに

これらの理由から、借金問題で悩むようになったら、できるだけ早い段階で弁護士に相談することをお勧めします。

弁護士法人心では、自己破産に関するご相談は、原則として何度でも無料となっておりますので、お気軽にご相談ください。

自己破産の手続きにかかる期間

  • 文責:所長 弁護士 江口潤
  • 最終更新日:2024年10月31日

1 自己破産をお考えの方へ

借金の支払が苦しく、自己破産をお考えの方の中には、手続きにどれくらい時間がかかるのか知りたいという方も多いと思います。

そこで、自己破産の手続きにかかる期間についてご説明します。

なお、自己破産の手続きは、同時廃止事件と呼ばれるものと、破産管財事件と呼ばれるものの二つに分かれます。

自己破産の申し立てをした場合に、破産管財人という弁護士が裁判所から選任される事件が、破産管財事件で、破産管財人が選任されない事件が、同時廃止事件と呼ばれています。

それぞれ手続きの流れや期間が異なりますので、同時廃止事件と破産管財事件に分けて説明していきます。

2 同時廃止事件の場合

同時廃止事件は、①裁判所への申立て、②開始決定、③免責審尋、④免責許可決定という流れをたどります。

⑴ ①~②の期間

裁判所に必要書類を揃えて自己破産の申し立てを行うと、まずは裁判所が申立て書類の確認を行います。

そして、資料の不足があれば追完を求められたり、追加説明が必要な点があれば説明を求められるなどのやり取りが行われ、その後、開始決定が出されます。

その間の期間はおよそ1~2か月程度です。

⑵ ②~③の期間

開始決定が出された際に、免責審尋と呼ばれる手続きが行われることがあります。

免責審尋とは、裁判所に破産をする人が集まり、裁判官と面談をする日のことです。

免責審尋が行われるのは、開始決定から2~3か月後であることが多いです。

⑶ ③~④の期間

免責審尋が行われた場合、免責審尋から1か月ほどで免責許可決定が出されます。

⑷ 同時廃止事件の期間

同時廃止事件は、以上のような流れで進みますので、申立てをしてから5~6か月程度で終了します。

なお、名古屋地方裁判所は、新型コロナウイルスが流行する前は、裁判所で免責審尋を行っていましたが、現在は免責審尋を省略する運用がとられているため、若干期間が短くなっています。

3 破産管財事件の場合

破産管財事件は、①裁判所への申立て、②開始決定、③破産管財人との面談、④債権者集会、⑤免責許可決定という流れをたどります。

⑴ ①~②の期間

破産管財事件においても、①~②の期間は、同時廃止事件と同様のやり取りが行われますので、1~2か月程度の期間を要します。

⑵ ②~③の期間

開始決定が出されると、破産管財人が選任されますので、すぐに(1~2週間以内くらいが目安)日程調整をして、破産管財人との面談があります。

破産管財人との面談では、破産手続に至った経緯や、持っている財産、現在の生活状況等について破産管財人から確認がありますが、破産者には破産管財人の調査に対して誠実に対応する義務がありますので、嘘偽りがないよう正直に答えるようにしましょう。

⑶ ③~④の期間

開始決定が出てから、およそ2~3か月後に、債権者集会という期日があります。

債権者集会とは、裁判所に、裁判官、破産管財人、申立代理人弁護士、破産者本人、債権者(銀行やカード会社などの金融債権者のみであれば、債権者は誰も来ないことが多いです。)が集まる期日のことです。

債権者集会では、まず破産管財人から財産調査や、財産の配当状況についての報告があり、次に免責(=借金をなくすこと)に関する意見が述べられます。

その後、裁判官から破産者に対して、破産に至った原因についてどう捉えているか、二度と破産をしないようにどのようなことに気を付けて生活していくか、などについて質問がなされます。

なお、例えば破産者の所有している不動産の売却や、売掛金・貸付金の回収に時間がかかるなど、財産の調査・換価に時間がかかる場合には、2~3か月のスパンで複数回債権者集会が開かれる場合はあります。

⑷ ④~⑤の期間

名古屋地方裁判所の場合、ほとんどの事案で債権者集会の当日に免責許可決定が言い渡されます。

⑸ 破産管財事件の期間

破産管財事件は、以上のような流れで進みます。

債権者集会が1回で終了すれば、同時廃止事件と同様、5~6か月程度で終了することが多いですが、債権者集会が複数回開かれる場合には、約1年、もしくはそれ以上かかる場合もあり得ます。

弁護士が詳しく対応

自己破産についての相談は原則として無料です。自己破産に強い弁護士が相談を受けます。まずはお気軽にご相談ください。

お問合せ・アクセス・地図へ

お問合せ・アクセス・地図へ

自己破産をお考えの方へ

自己破産手続きについて

自分では返済できないほど借金が増えてしまいお困りの方の中には、自己破産を検討している方もいらっしゃるかと思います。

自己破産は、裁判所に申立てを行う手続きであり、裁判所ごとに運用が異なりますし、集めなければいけない書類も色々とあり煩雑です。

そのため、全てをご自身で準備して裁判所に申し立てるのは容易ではありません。

自己破産で免責が認められると、借金の支払いが免除されるため、自己破産で免責が認められるか否かは大きなポイントとなりますが、どのような場合に免責が認められるのか、どういった点に注意しなければいけないのか等は、自己破産に詳しくないと判断できないかと思います。

自己破産を検討している際には、弁護士に相談し、自己破産の見通しを確認したり、自己破産手続きのサポートを受けたりすることをおすすめします。

当法人にご相談ください

当法人では、借金のお悩みに対するご相談に集中的に対応している弁護士がいます。

自己破産だけでなく、その他の手続きにも精通しているため、借金のお悩みを解決する方法として自己破産が本当に適しているかを含めて相談に対応させていただきます。

自己破産をすると、財産が全てなくなるのではないか、どのような影響があるのか等を気にされる方もいらっしゃることと思います。

そのような不安や疑問についても丁寧にお答えいたしますので、お気軽に弁護士にご相談ください。

当法人は、自己破産について原則無料でご相談を承っております。

弁護士法人心 栄法律事務所は、栄駅から5分、矢場町駅から0.5分の場所にございます。

まずは、自宅から弁護士に相談してみたいという場合には、お電話から相談を始めることも可能です。

お問合せは、フリーダイヤルまたはメールフォームにて受け付けております。

自己破産を検討しており、栄で弁護士をお探しの方は、お気軽に当法人までお問い合わせください。

自己破産に関する情報

自己破産を検討する上で役立つ情報をまとめたページです。疑問や不安がありましたら、こちらをご参照ください。

Q&A方式でお答えします

よくある質問をまとめたページです。お客様が自己破産についてよく疑問に思われることを掲載しています。

お問合せ・アクセス・地図へ

自己破産の相談は弁護士まで

自己破産の情報をより詳しく知りたい方は、当法人までご相談ください。弁護士が、専門的な知識を交えてしっかりとご説明いたします。